【教育ブログ】添加物まみれで成績アップ?


このエントリーをはてなブックマークに追加

来週から学校が始まるところが多いと思います。

私たちが中学生だった頃は8月31日まで休みで、8月31日が金曜日ならば、9月1日と2日も土日で休みになるので、

「夏休みが長くなった!」と喜んでいたものですが、

今は本当に短くなりましたね。

himawari_006

今朝、体重を測ったらこの夏の期間中に増えていました!

なんと1ヶ月で4キロ太り。

夏期講習やセミナー、コンサルなどで睡眠不足に加え暴飲暴食。

反省です・・・

なぜ、「体重の話」をしたのかというと、それは「成績と食事の関係」について改めて考えさせれた本を読んだからです。

 

◆食品添加物まみれの「体に良い食品」

この本は本当に衝撃的でした。

「体に良いもの」を摂取しているつもりが、無数の食品添加物を「おいしい」と言って食べているにすぎないのです

乳化剤、調味料(アミノ酸等)、グリシン、増粘多糖類・・・

「コンビニの弁当は良くないから」と言って、スーパーでシャキシャキのレタスを買う。

kitchen-419999_640

でもそのシャキシャキのレタスは実は「添加物のプール」に漬けられていたものだったりして・・・

そりゃそうですよね。

私の父親が畑で作っているレタスやキャベツには「虫」がついています。

でもスーパーで売っているレタスには虫も付いていないし、土も付いていない。

一見「野菜は体にいいから」と買っていても実は添加物がいっぱい!

Trehalose-from-xtal-2008-CM-3D-SF

◆あなたのお子さんは「きちんと」食べていますか?

ある意味、日常生活では「添加物のないもの」を見つけるのは難しいです。

添加物がないものは一般的には高価なものばかりです。

私は栄養については専門外ですが、

長年指導していて、やはり「食事と成績」には密接な関係があることは肌で感じます。

もちろん、様々な教育機関が食事と成績に関してデータを収集していますのでそちらを参照していただければと思いますが、

「添加物まみれ」の食事を「健康に良いから」「頭に良いから」と出すのはどうでしょうか?

私の妻は卵を使わずにマヨネーズを作ってくれます。

「添加物まみれ」のマヨネーズに慣れた舌では何か物足りない気がしますが、

これが本来のマヨネーズだったのかもしれません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■「プロ講師が教える基礎から始める高校英文法」(メルマガ)
sub-198927@mc.melma.com

■「話し方がうまくなる技術」動画

■「相手に届く話し方・伝え方」(メルマガ)
sub-198927@mc.melma.com

■Facebookページはコチラ
https://www.facebook.com/westtedu

■管理人のホームページはコチラ
http://west-t-edu.com

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です