「欲」VS「必要」-具体的なイメージを描く

「欲」なのか「必要」なのか?

1. 以前の私の夢リスト

「おいしい料理が食べたい」
「世界中に旅行に行きたい」
「高級車を買って乗り回したい」
「タワーマンションに住みたい」

これらは私が5年前に独立したときに夢リストに書いていたものの一部です。
「おいしい料理が食べたい」以外は、何も実現していません(笑)

この「おいしい料理」も私は「口コミがたくさんある有名店=おいしい料理」だと思っていました。
しかし、本当の「おいしい料理」は妻が一生懸命作ってくれる家庭料理です。妻だけではありません。
父親や母親、妻の母が作ってくださる料理は本当においしいです。

2. 以前の夢リストは「欲」だらけ

以前の夢リストは「欲」だらけでした
だから、何も実現していないのです
お金があれば、欲しいものは何でも買っていました。
お金がなければ、欲しいものはクレジットで買っていました。
ちょっと儲け話があれば、何も分析せずに、「まあ、ええやろ」みたいな気分で詐欺まがいなことにも遭いました。
なぜ、こんなことになっていたのでしょうか?

3. 立ち止まって考える癖をつける

今は、「欲しいもの」はすぐには買わないようにします。
かなり比較検討して、「買う・買わない」を決めます。
妻には「ケチ」と言われますが(笑)

●比較検討とは?
確かに、のどから手が出るほど欲しいと思うことがあります。
しかし、いったん深呼吸・瞑想をします。
「本当にそれが『必要』なのか?」
「その機能は本当に『必要』なのか?」

また、

「それを使うことで『具体的に』どんなプラスが得られるのか」
「その資格を身につけることで、自分の仕事に『具体的に』どんなメリットが得られるのか」

具体的にイメージができるまで、私は手を出さないようにしています。

皆さんは、どうでしょうか?

大学受験生必見「夏休み英語の最強勉強法」

センター試験〈英語〉の勉強方法~夏休み~

1.こんな先生、大丈夫?

 

生徒:先生、6月の模試、全然アカンかった・・・

先生:ちょっと見して。あー、第2問の文法問題、めっちゃ落としているなあ。

生徒:この夏、やっぱり「文法」せなアカンなあ。

先生:そうやで、この夏は「文法」をめっちゃやろう!そしたら大丈夫やで!

さて、

この先生の指示通り勉強したら、成績は伸びるでしょうか?

予備校で教えている私からすれば、「無理」の一言です。

一体、このやり取りのどこに問題があるのでしょうか?

→マンツーマンの大学受験英語レッスン(Skype)をご希望の方はnishi@west-t-edu.comまでご連絡ください。 (費用等の詳細をお伝えします)

 

2.努力は報われ?

 

「努力は報われる」と言われます。

しかし、それは「正しい方向に努力した場合」のみです。

「合格祈願をする受験生合格祈願をする受験生」[モデル:河村友歌 渡辺友美子]のフリー写真素材を拡大

「間違ったこと」をしていては、努力は報われません!

では、センター試験〈英語〉において、何をすれば合格切符が得られるのでしょうか?

3.センター試験過去3年分を分析(第2問)

きちんと分析している先生ならば、的確なアドバイスをするはずです。

 

(H29年度)

A問題〈空欄補充〉

  1. 前置詞
  2. 定冠詞
  3. 動詞の語法
  4. 比較
  5. 準動詞(分詞構文)
  6. 複合関係詞
  7. 関係詞
  8. 動詞の語法
  9. 代名詞・比較
  10. 動詞の語法・時制

B問題〈整序作文〉

  1. it構文(find it+形容詞 to ~)
  2. it構文(it cost+人+~)
  3. 疑問詞how come+SV ~?

C問題〈会話整序〉

  1. 動詞の語法
  2. 仮定法・分詞形容詞
  3. 間接疑問文・動詞の語法

(H28年度)

A問題〈空欄補充〉

  1. 比較
  2. 動詞の語法
  3. 接続詞
  4. 動詞の語法
  5. 時制・動詞の語法
  6. 準動詞(分詞構文)
  7. 前置詞
  8. 疑問詞・挿入
  9. 呼応の副詞
  10. 時制・定冠詞

B問題〈整序作文〉

  1. 仮定法
  2. 受動態
  3. 呼応の副詞

C問題〈会話整序〉

  1. 形容詞の語法・動詞の語法
  2. 準動詞(動名詞)
  3. 動詞の語法

2017年現在、最新の過去2年分のセンター試験を分析しても、「動詞の語法」「準動詞(不定詞・動名詞・分詞)」がよく狙われています。

4. 本当に成績が上がる勉強法とは?

よく、某センター試験分析サイトを見ていると、

 

・例年並み

・平易

などと書かれているだけです。これでは、何のアドバイスにもなっていませんね。

一般的に市販されている教材も中身の配列はこんな感じです。

〈第1章〉文法

  1. 時制
  2. 助動詞
  3. 仮定法
  4. 不定詞
  5. 動名詞
  6. 分詞
  7. 比較
  8. 代名詞
  9. 関係詞
  10. 接続詞
  11. 前置詞
  12. 疑問文と語順
  13. 否定・省略・強調

〈第2章〉語法

  1. 動詞の語法
  2. 形容詞・副詞の語法
  3. 名詞の語法

〈第3章〉イディオム

確かに、高1や高2生で、「これから英語の勉強を頑張ろう!」という生徒ならば、

テキストの前からやっていってもいいでしょう。

しかし、

公募推薦やセンター試験などを考えていて、

模試で結果を出さなければならない生徒が、

「じゃ、夏休みはこのテキストを前から順番にやっていこう」とアドバイスされても、

全く意味がありません。

 

だから、私は予備校の授業で、以下のようなアドバイスを4月の段階でします。

  1. 動詞の語法
  2. 接続詞・前置詞
  3. 代名詞
  4. 否定・省略・強調
  5. 疑問文と語順

この5つの単元を6月までに10回くらいやっておくこと

本当に生徒思いであるならば、「この夏は文法をしっかりやろう」はアドバイスではありません。

努力が報われるような、生徒が喜ぶようなアドバイスができる指導者であってほしいものです。

→マンツーマンの大学受験英語レッスン(Skype)をご希望の方はnishi@west-t-edu.comまでご連絡ください。 (費用等の詳細をお伝えします)

5年先を考えて判断しよう-価値観の優先順位-

[toc]

あなたの判断基準は何ですか?

(1)価値観の優先順位

あなたは何か選択しなければならない時、どんな基準で判断しますか

例えば、先日、私にはこんなことがありました。

「こちらのケーキはいかがですか」

【状況】
1. 私は「糖質制限を約3ヶ月継続中」
2. ケーキを勧めて下さった方は私の大先輩の奥様
3. 私と一緒に来ている方は喜んでそのケーキを食べようとしている

(2)私の価値観の優先順位

この状況における、一般的な価値観は以下の通りです。
◆自分との約束を守る(糖質制限を継続)
◆人間関係を大切にする(大先輩とその奥様を立てる)
◆柔軟な対応(周りの仲間に合せる)

結局、この状況における私の価値観の優先順位は次の通りでした。
〈1位〉人間関係を大切にする
〈2位〉柔軟な対応
〈3位〉自分との約束を守る

だから、「食べちゃいました」!

(3)その価値観を選んだ理由を明らかにしよう

あなたが何かを選択するときに現れる「価値観」。
では、なぜその価値観を選択するのでしょうか

A. 「今が大切」派?

B. 「5年後が大切」派?

私は仕事がら様々な人を紹介してもらいます。
その中でも「一緒に仕事をしたいな」と思える人もいらっしゃれば、「とりあえず名刺交換だけ」という人もいらっしゃいます。

また、「一緒に仕事をしたいな」という人も、「今すぐ一緒に仕事をしたい」という人と、「じっくりと信頼関係を築いてから一緒に仕事をしたい」という人に分かれます。

つまり、私の選択の基準(価値観の基準)は、「何をどうすればもっと貢献できるのか」ということに尽きます。

あなたの場合は、どうでしょうか?

間(ま)をとって話す方法

間をとって話す

話し始めると、一気にしゃべる方があなたの周りにもいませんか?

最初は、聞いていても特に問題はないのですが、

私なら次第に時計を見たり、スマホをいじったりします

なぜ、マシンガンのようにずっと話すのでしょうか?

geralt / Pixabay

【原因】相手のことを考えていない!

そもそもの原因は、「相手のことを考えていない」からです。

話し手と聞き手、どちらが主役ですか?

%e4%bc%bc%e9%a1%94%e7%b5%b5_%e8%a5%bf%e6%a7%98

 

 

 

 

 

 

答え・・・「聞き手」

相手の目を見て、相手のうなずき具合を見て、相手がメモを取るペースを見て、呼吸を感じ、話そう!

リーダーシップとは?

先週の金曜日に泉大津商工会議所にて企業様向けリーダーシップ研修をさせていただきました。

たくさんのワークとディスカッションを中心に進めました。

〈内容〉コミュニケーション研修+ミッション・ビジョンづくり

来月は某病院にて同様の研修を実施いたします。

さて、皆さんは「リーダーシップ」とは何だと思いますか。

私は3つあると考えています。

1. Shipに乗っている船頭として導く役目

2. Shipに乗っている仲間を同じ方向を向かせる役目

3. Shipに乗っている一人一人能力が異なる仲間を気遣う役目

どれが欠けてもいけません。

特にコミュニケーションがうまくいかない職場では、2と3の働きが弱いと考えられます。

ここから先はセミナーにて(笑)

■話し方セミナー
http://shop.d-kintetsu.co.jp/ec/pro/disp/1/Y150708100017

■【5名限定】メンタルと行動力を劇的に変えて自分らしく生きるための目標設定セミナー
http://www.seminarjyoho.com/course_show_161668.html

■【10名限定】自分の思いが相手に分かりやすく伝わる話し方セミナー
http://www.seminarjyoho.com/course_show_159386.html

11030238_874233619357986_5782581881754145862_n

 

12390964_874233646024650_7571248795925943503_n

【教育ブログ】自分で目標を言わせる

私はは常々セミナーでこう伝えています。

「自分にとって価値ある目標を事前に設定すること」

そのため、小テストをするにしても「何点以上が合格」なんて決めないようにしています。

心の中では、

「満点にならないと合格ではない。1点でも落としたら不合格。だって商品テストでも同じでしょ?

1箇所でも不良があればそれは不合格だから」

と思っています。

しかし、

「学校での小テストは子供一人一人の能力に合わせて、子供自身が自分で納得できる目標点数を設定すれば良い」

と私は考えています。

階段, 成功に向けての努力, 野心, 熱意, 自然, 勤勉さ, 慌ただしさ, 電源を主張します

全体で30問のテスト。
いつも5点しか取れない。
それならば、
一緒になって、
「小テストの勉強の仕方」を考え、
「次の目標点数を生徒に決めさせる」。

それだけでモチベーションが上がります。

そして、きちんと目標を達成すれば、思いっきり褒める!

褒めて褒めて褒めまくる!

だから、
合格基準なんて設定しなくても、
結果が出せる子供が増えるのです。

 

成功者になるためのあと一歩

おはようございます。

GOSPAチーフコンサルタントの西です。

⇒GOSPAについてはコチラ

先日、ある方から「夢実現のための行動計画書」を見せていただきました。

それを読んでいると、

まさに「実現している」かのような内容でした。

詳しすぎるほど詳しく、

現実に存在している錯覚に陥りました。

しかし、「たった1つ」欠けているものがあったのです。

■夢に期日を

実は、「期日」がなかったのです。

結局、私が突っ込んだのは、

「いつ、やるのですか」

ということです。

本人はまだ曖昧な返答しかくれませんでした。

ご家庭のこと、今のお仕事のこと、金銭のこと、

考えなければならないことがたくさんあるのは分かります。

60f32882bf21e9e61184d839e8ce3147_s

しかし、「目標期日」を設定することで、

モチベーションが上がるはずです。

行動力が高まるはずです。

たとえ、期日まで間に合わなかったとしても、

その過程で得られる人、モノ、考え方は一生の財産になるはずです。

来月、もう一度、コンサルティングをします。

そこで、彼の計画がどう変わっているのかが楽しみです。

大学生活 3つの約束

こんにちは。

GOSPAチーフコンサルタントの西です。

今日から新たな大学での授業がスタートしました。

そこで、私は「3つの約束」を新1回生たちに伝えました。

①仲間を増やそう

②目標を設定しよう

③自己管理

さらに付け加えとして、

「選ばれる価値のある人になろう」

と話をしました。

とても姿勢よく話を聞いてくれていたと感じております。

d93447b048598dbe8875eac84be204ce_s

来週から本格的にキャリア教育が始まります。

学生たちが3つの約束守り、

明確な目標を持って、

自分に自信をつけて、

きっちりと大学で「考える力」を養い、

社会に巣立って行ってほしいと願っております。

久々の休日

こんにちは。

今日は、本当に久々の休日です。

これから散髪に行ったり、クリーニングに行ったり、シャツを買いに行ったりしたいと思います。

でも、自治会長としての仕事や、話し方セミナーの改訂、新学期の教材作成など、

うかうかしていられません(笑)

しかし、こういう日にこそ、自分を見つめ直せますね。

昨日は、GOSPAコンサルタントが集まるディナーを楽しみました。

2014年度はGOSPAコンサルタントの中でも売上NO.1でした。

2015年度もダントツの2連覇を達成したいと思います。

securedownload (2)

securedownload (3)